
↑こんな感じで星ドラばっかやってますけども
本日2月1日、ブログを開設してちょうど1年が経ちました。シマです
節目ってことでこの1年間の軌跡でも振り返っとこうと思います
ブログの足あと
今後の成長率を把握したいので、これまでの数値化指標を書いときます
記事数
総記事数 100
・オリジナル作品記事数 30
・キットレビュー記事数 48
・その他 22
これでもブログ開設初期はオリジナルメインでやってたんですけどね~
スキルもなけりゃブロックもない! ってことで公式キットを買い漁ってたら思いの外組み立てが楽しく、なんやかんや公式キットレビューが中心のブログになりつつあります
カワダさん? そろそろ僕にもアンバサダーモニターを・・・
や! オリジナルもちょこちょこ作ってはいますけどね
2周年目はオリジナルと公式キット半々くらいには持っていきたい!
PV数
開設当初は1日10人でも見てくれてたら嬉しーとか思ってたけど(今も思ってるけど)

現状こんな感じです。1年間ぼちぼち何か書いてたらとりあえずは右肩上がりで伸びました
年間51,753PV!
いやね、これ著名なブロガーさんなら1日でこんくらいいくらしいねw 意味分かんないですよね(尊敬)
数字に左右されたくはないですけど、実際目に見える指標ってのがあるとモチベ維持に役立つのは間違いない
2周年目も同じくらいは維持したいところですね!
ちなみにGoogleAdSenseの広告収入は1年かけてようやく支払基準額に到達ってところです
ブログを通じての変化
オリジナルや既成問わず、自分がつくった作品でも記録がてらアップしとこー的な軽いノリで始めたブログですが、1年経てばなんとなく生活の1部にはなってきたかなぁと思います
時間があったら何か作ったり、記事にしてみたり、人の作品見てみたり
あとは会社での無駄な残業がなくなりましたね!
なくなったっていうか、残業を発生させんようになったっていうか・・・
とにかく1秒でも早く家に帰りたいと思うようになったってのが大きい
まとめ
まとめることとか特にないですけどね
よっぽど自分が飽きたりとか、思わぬトラブルとかない限りはナノブロックいじりからの記事更新していくつもりです
ブログの数字以外にもアワード入賞とかいろいろ目標はありますし、日々Twitter等に溢れる素晴らしい作品とか見させてもらったり
ただ「ブログ更新」のみに関していえば、PV数がモチベ維持の根幹なのは間違いない
これいっつもブログ見て下さる皆様のおかげです
本当にいつもありがとうございます
ナノブロックPARTYは今後もぼちぼち続いていきます
引き続きよろしくお願いします!!
ではまたー
シマさんはじめまして
いつも楽しく見せてもらっています。1周年おめでとうございます
クリフトのザラキ最高ですね
ドラクエ好きなものでドラクエ記事が好きです
これからも期待してます!
はじめまして!
いつも見ていただいてありがとうございます^^
最近は全然オリジナル作ってなくて市販キットばかりなんですが、
いずれ必ず、ドラクエ含めオリジナル作品記事書いていきますので、
また見ていただけたら幸いです!