※2017.9.11:記事の追記・修正してます
先日、ナノブロックの収納ケースを買うべく「ダイソー」に出かけたときのこと
ふらっと寄った玩具コーナーで特異な存在感を放つヤツがいた
プチブロック!!
こいつらだ!「PETIT BLOCK(プチブロック)」!!
(あっプチのスペルってこう書くんだ・・・)
やっす!!1キット108円(税込)・・・だと・・・?
犬や猫などの動物シリーズ、パトカーやショベルカーなどの働く車シリーズ等々、10数種類くらいキットが売られています。「プチ」ということで、見るからにピースそのものが小さいですね
これだけ安いと全種類そろえても2,000円いかないくらい
けっこう前から発売されてたけど、ここ最近は商品回収だかなんだかで店頭に全然並んでなかったみたいです
んで最近また見かけるようになったとのこと
たまたま遭遇したので買ってみました。ラッキー!つくるぞ~!
ってゆーかこれ
ナノブロックのパ〇リ??
気になったので購入。つくってみた
いや実際どうなのコレ。大きさは?強度は?どこ産?中国産です
早速2つほどつくってみました
イヌ(コーギー)
ぱっと見、ナノブロックの動物シリーズで売られてるかのようなクオリティ
後ろ側もなかなかよく表現されています。
制作時間は20分ほど
専用の台座プレートも付属なので、作った後は飾って楽しめますね!
ところで尻尾はどこいった?
ショベルカー
なかなか迫力ある作品。ショベル部分は間接ブロックにより可動する仕組みになってます。
この仕組みもナノブロックでよく見かけますね。
制作時間は35分ほど
あとナノブロックでのショベルカー(NB_023 スタンダードセットより)と並べてみましたが
見た感じあまり差がないように思えます・・・これが108円ってんだから驚きだZe!
あと参考に100円玉との比較。大きさ(小ささ)が分かるかと思います!
作品に必要なブロックとは別に、予備のブロックもいくつか入っていますなかなか行き届いた配慮ですね!
パーツが小さいだけに紛失の可能性も高く、1ピースなくしたので完成できない!ってことはなくなるかと思います
また、パッケージにはチャックがついてるので、予備ブロックや説明書、あとバラした後のブロックの保管にも使えます!
やるじゃんダイソー!まじで
ちなみに100均のセリアでも似たブロックが売られています!別記事を書いてますのでよかったらこちらもどうぞ!

感想
制作する→鑑賞する・飾るの工程がたった108円で味わえるという点で、数ある100均商品の中でもかなりお買い得な部類だと思います!
ただ部品ごとにブロック間の接続がゆるかったりきつかったりと、イマイチ安定しないのが難点
100均商品だから~って考えれば許容範囲とも思いますが
あとブロックは見た目どおり小さく、子供が誤って飲み込む危険性があるので、制作中や製作後の設置場所には気をつけるべきです
はぁあ~。作り終えて改めて思いましたが、
やっぱナノブロックに似てるわこれ
ただ作っていて「あ、このへん全然違うじゃん」とか「え、まじで?」等々いろいろ思うところがあったので、そのあたりも次回紹介していきたいと思います
後半へつづく!